曲紹介 【09.夕乗陽】国分友里恵 – Easy Love Unsplash_Steven Pahel夏の海辺、火照った肌を潮風でクールダウンさせるクルージングをイメージさせる1曲です。1983年のシングル「とばしてTaxi Man」のカップリングで、長らくアルバム未収録の隠れ名曲でしたが、2014 2023.04.18 曲紹介
曲紹介 【18.夜寛陰】欧陽菲菲 – ラヴ・イズ・オーヴァー Unsplash_Usukhbayar Gankhuyag真夜中にシーツを染めながら浸りたい名曲です。台湾出身の欧陽菲菲さんの代表作で、一般的には歌謡曲というジャンルに分類されそうな楽曲ですが、この曲からは明らかにソウルに通じるグルーヴとブ 2023.04.13 曲紹介
曲紹介 【15.夜乗陽】濱田金吾 – 夜風のインフォメーション Pixabay_Robert diamやや肌寒い季節、夜景を見ながらのオープンエアのクルージングで夜風を感じながら楽しみたい名曲です。ほのかな哀愁が漂いつつも、リラックスした雰囲気がたまりません。濱田金吾さんは1980年代にアーバンな名曲を 2023.04.09 曲紹介
曲紹介 【11.夕寛陽】DE DE – Pick Up The Phone Unsplash_Adam Birkett夕方にまったりチルしながら聴きたい名曲です。スウェーデンの DE DE による楽曲で、とにかくやさしいグルーヴと癖になるキャッチーなサビが、ブリついた安定感あるベースの上を軽やかに流れる感じがたまり 2023.04.05 曲紹介
曲紹介 【07.夕踊陽】RECIPROK – Balance Toi Unsplash_Luca laconelli眩しい夕日の中で踊り明かしたいフレンチGの名曲ですね。ちなみに、「Balance Toi」というタイトルについて、長年、「おもちゃ(Toy)」か何かのことだと思っていましたが、「あなた(Toi) 2023.04.02 曲紹介
曲紹介 【05.昼寛陽】WON G – Nothing’s Wrong Pixabay_Heidi kiss穏やかな日差しの中、真っ青な海を眺めてチルしながら聴きたい名曲です。DJ QUIK による「The Divorce Song」の再利用なんですが、ハイチ系ラッパーの WON-G が醸し出す南国のオーラも手 2023.04.01 曲紹介
曲紹介 【01.昼踊陽】CARBOO – Dance The Night Away Pixabay_peterjamesanthony真夏のビーチ向けダンスチューンの定番ですね。ひたすらポップでキャッチーでメジャー感漂う出来栄えの割には、CDアルバム「You Are The One」はなぜか日本盤しかなく、昔からそこそこの 2023.03.30 曲紹介
曲紹介 【16.夜乗陰】安部恭弘 – Close Your Eyes Pixabay_un-perfekt哀しく寂しく美しい、真夜中に夜景を眺めながらドライブしたい名曲です。G-RAP を掘るのに行き詰まったときにふと読んだ『THE DIG presents DISC GUIDE SERIES - JAPAN 2023.03.29 曲紹介
曲紹介 【17.夜寛陽】JOHNNY GILL – My, My, My Pixabay_David Mark真夜中のベッドタイムに最適なラグジュアリーメロウですね。アーバンな質感漂うトラックを尻目に次第に熱を帯びてくる暑苦しい咆哮が人間味をプラスしています。最後はただひたすら「My」と言っているだけなのに、不思 2023.03.28 曲紹介
曲紹介 【15.夜乗陽】EPO – Pay Day Pixabay_Robert diam土曜の夜、しかも Pay Day(給料日)、車でディスコに向かう車中の光景が目に浮かびます。ゆったり始まり、後半になるに従い熱を帯びてくる感じや、楽しいはずなのにどこか影のある感じがたまりません。まだ週 2023.03.25 曲紹介
曲紹介 【09.夕乗陽】一十三十一 – Feel Like Bayside Love Unsplash_Steven Pahelキラキラと夕日を反射する水平線に目を細めながら、潮風の中をドライブするような美しい1曲です。トークボックスが都会的な質感を演出しています。SPECの登場人物 一十一(にのまえじゅういち)並みに難読な 2023.03.22 曲紹介
曲紹介 【08.夕踊陰】LATANYA – I Want The Bomb Unsplash_Marvin Meyer開放的な夕方ビーチ系のダンストラックと思いきや、全編を貫く「JERU THE DAMAJA - Come Clean」ネタが閉塞的なドープネスを添える、キモカワ的な隠れ名曲です。COOLIO も出演 2023.03.21 曲紹介
曲紹介 【15.夜乗陽】JADOES – Stardust Night Pixabay_Robert diam都心の夜景をバックにレインボーブリッジを車で駆け抜けるような絶品クルージングチューンです。曲調と歌詞もぴったりマッチしていて世界観に浸れます。JADOES はもともとお笑い芸人として注目されていたようで 2023.03.13 曲紹介
曲紹介 【11.夕寛陽】ケン田村 – A Little Bit Eisier Unsplash_Adam Birkettタムケンさんではありません。ケンタムさんです。「SUSHIBOYS - 軽自動車」のネタとしても有名です。美しい夕日を眺めながら、ちょっとセンチメンタルな気分も交えつつ、全体的にはポジティブな気持ち 2023.03.12 曲紹介
曲紹介 【05.昼寛陽】LA BOUCHE – Fallin’ In Love Pixabay_Heidi kiss平和なムードがムンムンですね。晴れやかな日に、気の知れた仲間とのんびり聴きたい名曲です。どこかで聴いたことがあるような、無いような、温もりと懐かしさが漂う1曲です。コロナが流行る半年ぐらい前、DJの友人の 2023.03.10 曲紹介
曲紹介 【03.昼乗陽】T.W.D.Y. – Players Holiday Unsplash_Patrick Tomasso何も考えない、真っ青な空の下のクルーズに最適な1曲ですね。原曲「BILL WITHERS - Lovely Day」のBPMを下げ、随所にトロピカルなウワモノを散りばめることでリラックス感が増 2023.03.09 曲紹介
曲紹介 【05.昼寛陽】TORUMAN – Sunbeach Pixabay_Heidi kiss知る人ぞ知る熱海サンビーチ讃歌ですね。2000年代初頭、本当に「監視塔の上から」ビーチ全域に流されていた名曲です。今でも夏の暑い日には無意識に口ずさんでしまいます。「すかいらーくとセブンの間のお店」じゃな 2023.03.02 曲紹介
曲紹介 【06.昼寛陰】荒井由美 – ひこうき雲 Unsplash_Billy Pasco明るい青空、穏やかな晴れた日の景色が、もの悲しさを引き立てているような美しい曲です。明るさと暗さがこれほどまでに同居する曲は珍しいのではないでしょうか。これがもう半世紀前の曲というのが信じられません。 2023.02.25 曲紹介