曲紹介

【05.昼寛陽】WARREN G – Smokin’ Me Out

Pixabay_Heidi kissYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)寛どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類05.昼寛陽アーティスト名WARREN G曲名Smokin' M
曲紹介

【05.昼寛陽】DS455 – Ride Wit Tha D.S.C. ~Just Like Me~

Pixabay_Heidi kissYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)寛どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類05.昼寛陽アーティスト名DS455曲名Ride Wit Tha
曲紹介

【05.昼寛陽】RUFUS & CHAKA KHAN – Hollywood

Pixabay_Heidi kissYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)寛どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類05.昼寛陽アーティスト名RUFUS & CHAKA KHAN曲
曲紹介

【05.昼寛陽】PUNPEE – お嫁においで2015

Pixabay_Heidi kissYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)寛どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類05.昼寛陽アーティスト名PUNPEE曲名お嫁においで2015収
曲紹介

【18.夜寛陰】楠木恭介 – Sugar Dance

Unsplash_Usukhbayar GankhuyagYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)夜何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)寛どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陰18パターン分類18.夜寛陰アーティスト名楠木恭介曲名Su
曲紹介

【17.夜寛陽】ORIGINAL LOVE – 流星都市

Pixabay_David MarkYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)夜何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)寛どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類17.夜寛陽アーティスト名ORIGINAL LOVE曲名流星都市
曲紹介

【12.夕寛陰】BIG DAPPA DON – Come Freak Wit Me

Pixabay_PexelsYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)夕何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)寛どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陰18パターン分類12.夕寛陰アーティスト名BIG DAPPA DON曲名Come Fre
曲紹介

【11.夕寛陽】GREGORY ABBOTT – Shake You Down

Unsplash_Adam BirkettYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)夕何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)寛どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類11.夕寛陽アーティスト名GREGORY ABBOTT曲名
曲紹介

【06.昼寛陰】サザンオールスターズ – 涙のキッス

Unsplash_Billy PascoYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)寛どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陰18パターン分類06.昼寛陰アーティスト名サザンオールスターズ曲名涙のキ
曲紹介

【05.昼寛陽】ISLEY BROTHERS, THE – Coolin’ Me Out (Parts 1 & 2)

Pixabay_Heidi kissYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)寛どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類05.昼寛陽アーティスト名ISLEY BROTHERS, THE
曲紹介

【18.夜寛陰】1986オメガトライブ – I’ll Never Forget You

Unsplash_Usukhbayar Gankhuyag月夜にひとりしんみりしたくなる名曲です。カルロス・トシキ率いる1986オメガトライブ(後のカルロス・トシキ&オメガトライブ)といえば「君は1000%」や「アクアマリンのままでいて」が
曲紹介

【17.夜寛陽】鈴木雅之 – 再会

Pixabay_David Mark高層ホテルのラウンジで夜景を眺めながらまったり寛ぎたくなりますね。CHANELS 〜 RATS & STAR 時代から日本のブラックミュージックシーンの最前線を走り続けている大御所の、ベストアルバム未収録
曲紹介

【12.夕寛陰】MC EIHT – Streiht Up Menace

Pixabay_Pexels夕方にひとりしっぽり浸りたい名曲です。1993年の映画「MENACE II SOCIRTY(邦題:ポケットいっぱいの涙)」の主題歌であり、MC EIHT の代表曲としてあまりにも有名ですね。映画の舞台はサウスセン
曲紹介

【11.夕寛陽】MARVIN GAYE – Mercy Mercy Me (The Ecology)

Unsplash_Adam Birkett夕日を眺めながらチルしたい名曲です。・・・とは書いたものの、歌詞のテーマは環境問題で、ネガティブなメッセージが込められているようです。言われてみれば、曲の最後の終わり方は急に転調して、未来への警鐘の
曲紹介

【06.昼寛陰】A.T. – They Say It’s Forever

Unsplash_Billy Pasco真昼間に空を眺めながら感傷に浸りたい名曲です。明るくひたすら心地よい曲調ですが、そこはかとなく漂う哀愁が何とも言えない雰囲気を醸し出しています。むしろ、明るさが哀愁を際立たせているとさえ感じさせてくれ
曲紹介

【05.昼寛陽】OGÓU – Woman Needs Love

Pixabay_Heidi kiss南国の海辺でチルしながら聴きたい初夏チューンです。「Nothing’s Wrong」で紹介したハイチ出身ラッパー WON-G の弟による、おそらく唯一のアルバム「The Spirit Of War」からの
曲紹介

【18.夜寛陰】ANITA BAKER – Caught Up In The Rapture

Unsplash_Usukhbayar Gankhuyag真夜中ラグジュアリー哀愁グルーヴの最高峰です。何のことを言っているのかよくわかりませんね。今回は印象の分類に特に悩みました。都会の洗練と自然の温もり、哀しさと多幸感、寛ぎと躍動、全て
曲紹介

【17.夜寛陽】亜蘭知子 – Midnight Pretenders

Pixabay_David Mark超高層ビルの屋上のプールなんぞで夜景を眺めながら聴きたい名曲です。カナダ出身のシンガーソングライター THE WEEKNDによる2022年の楽曲「Out Of Time」でサンプリングされて話題になり、今
曲紹介

【12.夕寛陰】PRINCE – Do Me, Baby

Pixabay_Pexels黄昏の薄闇の中で咽び泣きながら聴きたい、甘く切なく美しい名曲です。1985年のMELI'SA MORGAN によるアーバンなカバーも最高ですが、何と言っても 2PAC がMAKAVELI 名義でリリースした「To
曲紹介

【11.夕寛陽】加山雄三 – 君といつまでも

Unsplash_Adam Birkett太平洋に沈む夕日を眺めながら大切な人とまったり聴きたい説明不要の名曲です。1965年、28歳のときの作品ですが、既に若大将の貫禄が漂っていますね。加山雄三さんは2022年12月9日をもって85歳でコ
曲紹介

【05.昼寛陽】JERMAINE JACKSON – You Like Me Don’t You

Pixabay_Heidi kissよく晴れた白い砂浜でのんびり聴きたいですね。トロピカルな雰囲気漂うやさしい逸品です。ジャクソンファミリーの三男で、六男 MICHARL JACKSON の兄にあたる JERMAINE JACKSON 屈指
曲紹介

【18.夜寛陰】欧陽菲菲 – ラヴ・イズ・オーヴァー

Unsplash_Usukhbayar Gankhuyag真夜中にシーツを染めながら浸りたい名曲です。台湾出身の欧陽菲菲さんの代表作で、一般的には歌謡曲というジャンルに分類されそうな楽曲ですが、この曲からは明らかにソウルに通じるグルーヴとブ
曲紹介

【17.夜寛陽】DE BARGE – I Like It

Pixabay_David Markベッドルームでまったり寛ぎながらゆっくり楽しみたいですね。当サイトでも以前ご紹介した「WARREN G - I Want It All」をはじめ、数えるのが馬鹿らしくなるほど数々のサンプリング・カバーを生
曲紹介

【12.夕寛陰】WATTS GANGSTAS – Fuct In The Game

Pixabay_Pexels沈む夕日に向かってひとり号泣しながら聴きたい名曲です。「ISLEY BROTHERS - Voyage To Atlantis」ネタの楽曲は数えきれないほどありますが、1995年のこの曲ほど完成度の高いものはあり
曲紹介

【11.夕寛陽】DE DE – Pick Up The Phone

Unsplash_Adam Birkett夕方にまったりチルしながら聴きたい名曲です。スウェーデンの DE DE による楽曲で、とにかくやさしいグルーヴと癖になるキャッチーなサビが、ブリついた安定感あるベースの上を軽やかに流れる感じがたまり
曲紹介

【05.昼寛陽】WON G – Nothing’s Wrong

Pixabay_Heidi kiss穏やかな日差しの中、真っ青な海を眺めてチルしながら聴きたい名曲です。DJ QUIK による「The Divorce Song」の再利用なんですが、ハイチ系ラッパーの WON-G が醸し出す南国のオーラも手
曲紹介

【17.夜寛陽】JOHNNY GILL – My, My, My

Pixabay_David Mark真夜中のベッドタイムに最適なラグジュアリーメロウですね。アーバンな質感漂うトラックを尻目に次第に熱を帯びてくる暑苦しい咆哮が人間味をプラスしています。最後はただひたすら「My」と言っているだけなのに、不思
曲紹介

【12.夕寛陰】E-40 – Hope I Don’t Go Back

Pixabay_Pexels曇天の下、冷たい風を浴びながらしっとり浸りたい1曲です。陽気なムードを放つ「RAMSEY LEWIS - Sun Goddess」も、ANT BANKS の手にかかれば大人の哀愁チューンに生まれ変わります。E-4
曲紹介

【11.夕寛陽】XL MIDDLETON & DELMAR XAVIER VII – 626 Since It Was 818

Unsplash_Adam Birkett夕方にまったりチルしながら聴きたいですね。「竹内まりや - Oh No Oh Yes」モロ使いのトラックが、そこはかとない懐かしさと甘酸っぱさを醸し出します。日系の XL MIDDLETON の方で
曲紹介

【06.昼寛陰】LUNIZ – Y Do Thugz Die

Unsplash_Billy Pasco真っ青な空を思わせるトロピカルなムードと哀愁が同居する、不思議な魅力を持った1曲です。体を小さく華奢に見せたければ大きい服を着る、体を大きく強く見せたければ小さい服を着る、と同じで、本当に伝えたいメッ
曲紹介

【18.夜寛陰】SOUTH CENTRAL CARTEL – Da Bomb

Unsplash_Usukhbayar Gankhuyag満点の星空の下、1人ぽつんと聴き浸りたい名曲です。元ネタである陽だまり系ほのぼのメロウ「GREGORY ABBOTT - Shake You Down」をガラッと一転させ、真夜中哀愁
曲紹介

【17.夜寛陽】ROGER – I Want To Be Your Man

Pixabay_David Mark夢見心地とはこのことですね。脳みそがとろけそうなトークボックスに、星空のようなウワモノ、規則的なのになぜか温もりと安心感を感じるドラム・・・機械と人間の境目がわからない甘美な世界観がたまりません。大人用「
曲紹介

【12.夕寛陰】ISLEY BROTHERS, THE – Voyage To Atlantis

Pixabay_Pexels水平線に沈みきろうとしている夕日を眺めながら哀愁にどっぷり浸りたい名曲です。THE ISLEY BROTHERS は元ネタ界の超大御所で、この曲はもちろん、他にも多くの楽曲が世界中で再利用され続けている名 SDG
曲紹介

【11.夕寛陽】ケン田村 – A Little Bit Eisier

Unsplash_Adam Birkettタムケンさんではありません。ケンタムさんです。「SUSHIBOYS - 軽自動車」のネタとしても有名です。美しい夕日を眺めながら、ちょっとセンチメンタルな気分も交えつつ、全体的にはポジティブな気持ち
曲紹介

【06.昼寛陰】OHIO PLAYERS – Funky Worm

Unsplash_Billy Pasco昼下がりにグッタリしながらズブズブと浸りたい名曲です。西部劇を思わせる乾いた雰囲気の中をワームのようにうねるシンセは、数えきれないほどの楽曲にサンプリングされてきました。由緒正しきG-FUNKの先祖と
曲紹介

【05.昼寛陽】LA BOUCHE – Fallin’ In Love

Pixabay_Heidi kiss平和なムードがムンムンですね。晴れやかな日に、気の知れた仲間とのんびり聴きたい名曲です。どこかで聴いたことがあるような、無いような、温もりと懐かしさが漂う1曲です。コロナが流行る半年ぐらい前、DJの友人の
曲紹介

【18.夜寛陰】AALIYAH – At Your Best (You Are Love)

Unsplash_Usukhbayar Gankhuyag真夜中に部屋の電気を消して、夜空を眺めながら浸りたい1曲です。オーガニックな雰囲気漂う原曲をここまでアーバンに再構築した R. KELLY のセンスにも脱帽です。そこはかとなく感じる
曲紹介

【17.夜寛陽】DJ QUIK – Whateva U Do

Pixabay_David MarkDJ QUIK のアルバム「Rhythm-Al-Ism」からのラグジュアリーメロウです。夜景を眺めながらまったり聴きたいですね。このアルバムのジャケに写る DJ QUIK にはGの面影は一切なく、むしろラ
曲紹介

【12.夕寛陰】ICE CUBE – You Know How We Do It

Pixabay_Pexels沈む夕日を眺めながら、1人でじっくり聴きたい1曲です。あのマライアキャリーもカバーしているウェッサイクラシックですね。もはや説明不要です。ちなみに、マニア御用達の人気曲「CONCRETE JUNGLE - Jun
曲紹介

【11.夕寛陽】ZAPP – Be Alright

Unsplash_Adam Birkett夕日のビーチで何も考えずゴロゴロしながらのんびり聴きたい1曲です。ZAPP はネタの宝庫ですが、個人的にはビート系よりもメロウ系が好みですね。この曲は、実は第一印象はあまりなかったのですが、音楽界隈
曲紹介

【05.昼寛陽】TORUMAN – Sunbeach

Pixabay_Heidi kiss知る人ぞ知る熱海サンビーチ讃歌ですね。2000年代初頭、本当に「監視塔の上から」ビーチ全域に流されていた名曲です。今でも夏の暑い日には無意識に口ずさんでしまいます。「すかいらーくとセブンの間のお店」じゃな
曲紹介

【18.夜寛陰】RICHIE RICH – Do G’s Get To Go To Heaven?

Unsplash_Usukhbayar Gankhuyag2PACに捧げられたR.I.P.チューンで有名ですね。真っ暗な部屋の中、夜空を見上げ、独り寂しく涙を流す、そんな景色が目に浮かびます。この手の哀愁曲はG-RAP、特にマイナーものの真
曲紹介

【17.夜寛陽】WARREN G – I Want It All

Pixabay_David Markまだ小田原にタワレコがあった頃、ホーミーと初めて掘りに行ったときに手に入れた思い出の1曲です。WARREN G のことは「Regulate」で知っていましたが、思春期の私はこのアルバム全体が放つ大人な雰囲
曲紹介

【12.夕寛陰】EASTSIDAZ, THA – LBC Thang

Pixabay_Pexels同じアルバムだと G'd Up が注目されがちですが、私は昔から断然こっち派です。夕方というか、もう半分夜になりかけている浜辺で、ひとりぼっちでまったり浸りたいですね。YouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕
曲紹介

【11.夕寛陽】RAY PARKER JR. – A Woman Needs Love (Just Like You Do)

Unsplash_Adam Birkett夕方のサンビーチに寝転がって、4時半の鐘の代わりに聴きたいです。平和な雰囲気の中にも、日が暮れゆく感じというか、ほんの僅かに哀愁のニュアンスが大好きです。「DS455 - Ride Wit Tha
曲紹介

【06.昼寛陰】荒井由美 – ひこうき雲

Unsplash_Billy Pasco明るい青空、穏やかな晴れた日の景色が、もの悲しさを引き立てているような美しい曲です。明るさと暗さがこれほどまでに同居する曲は珍しいのではないでしょうか。これがもう半世紀前の曲というのが信じられません。
曲紹介

【05.昼寛陽】CHICO & COOLWADDA – High Come Down

Pixabay_Heidi kiss真夏の日光を浴びながらビーチでチルしたくなりますね。特にアウトロの方で目立つプリズムのようなウワモノが太陽光を表現しており、暖かい光に全身が包み込まれるような心地よさに溢れています。出会いは、まだ駆け出し