United States

曲紹介

【03.昼乗陽】CINQUE – Rock Wit You (All Night)

Unsplash_Patrick TomassoYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)乗どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類03.昼乗陽アーティスト名CINQUE曲名Rock
曲紹介

【03.昼乗陽】NEW BREED OF HUSTLAS – B.G Thang (Cool Down Remix)

Unsplash_Patrick Tomasso長らくCDではプロモシングルにしか収録されておらずレアでしたが、2022年再発CDのボーナストラックに収録されてから手に入りやすくなりました。YouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)
曲紹介

【03.昼乗陽】FATHER MC – Sexual Playground

Unsplash_Patrick TomassoYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)乗どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類03.昼乗陽アーティスト名FATHER MC曲名Se
曲紹介

【02.昼踊陰】FUNKADELIC – One Nation Under A Groove

Unsplash_Klemens KopfleYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)踊どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陰18パターン分類02.昼踊陰アーティスト名FUNKADELIC曲名On
曲紹介

【05.昼寛陽】FOESUM – Some Things Never Change

Pixabay_Heidi kissYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)寛どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類05.昼寛陽アーティスト名FOESUM曲名Some Things
曲紹介

【05.昼寛陽】DJ QUIK – Summer Breeze

Pixabay_Heidi kissYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)寛どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類05.昼寛陽アーティスト名DJ QUIK曲名Summer Bre
曲紹介

【03.昼乗陽】STR8-G – Bring The Funk (Remix)

Unsplash_Patrick TomassoYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)乗どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類03.昼乗陽アーティスト名STR8-G曲名Bring
曲紹介

【03.昼乗陽】MARIAH CAREY – Heartbreaker (Remix)

Unsplash_Patrick TomassoYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)乗どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類03.昼乗陽アーティスト名MARIAH CAREY曲
曲紹介

【03.昼乗陽】DOGG POUND, THA – Big Pimpin’

Unsplash_Patrick TomassoYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)乗どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類03.昼乗陽アーティスト名DOGG POUND, T
曲紹介

【03.昼乗陽】2PAC – Thug Nature

Unsplash_Patrick TomassoYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)乗どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類03.昼乗陽アーティスト名2PAC曲名Thug Na
曲紹介

【05.昼寛陽】KURUPT – I Ain’t Sh%T Without My Homeboyz

Pixabay_Heidi kissYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)寛どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類05.昼寛陽アーティスト名KURUPT曲名I Ain't Sh%
曲紹介

【05.昼寛陽】BULLET – Wild, Wild Westside

Pixabay_Heidi kissYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)寛どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類05.昼寛陽アーティスト名BULLET曲名Wild, Wild
曲紹介

【03.昼乗陽】T-LOWE – Watching You

Unsplash_Patrick TomassoYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)乗どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類03.昼乗陽アーティスト名T-LOWE曲名Watch
曲紹介

【03.昼乗陽】SUGA FREE – Thinkin’

Unsplash_Patrick TomassoYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)乗どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類03.昼乗陽アーティスト名SUGA FREE曲名Th
曲紹介

【03.昼乗陽】GOSPEL GANGSTAS – O Double G’s Go On

Unsplash_Patrick TomassoYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)乗どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類03.昼乗陽アーティスト名GOSPEL GANGST
曲紹介

【03.昼乗陽】DAZ DILLINGER – Keep It Gangsta

Unsplash_Patrick TomassoYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)乗どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類03.昼乗陽アーティスト名DAZ DILLINGER
曲紹介

【02.昼踊陰】N.O.T.P. – Shootin Da Breeze

Unsplash_Klemens KopfleYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)踊どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陰18パターン分類02.昼踊陰アーティスト名N.O.T.P.曲名Shoo
曲紹介

【05.昼寛陽】WARREN G – Smokin’ Me Out

Pixabay_Heidi kissYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)寛どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類05.昼寛陽アーティスト名WARREN G曲名Smokin' M
曲紹介

【05.昼寛陽】RUFUS & CHAKA KHAN – Hollywood

Pixabay_Heidi kissYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)寛どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類05.昼寛陽アーティスト名RUFUS & CHAKA KHAN曲
曲紹介

【03.昼乗陽】SHADE SHEIST – Where I Wanna Be

Unsplash_Patrick TomassoYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)乗どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類03.昼乗陽アーティスト名SHADE SHEIST曲
曲紹介

【03.昼乗陽】ROSCOE – I Love Cali

Unsplash_Patrick TomassoYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)乗どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類03.昼乗陽アーティスト名ROSCOE曲名I Lov
曲紹介

【03.昼乗陽】PATRICE RUSHEN – Forget Me Nots

Unsplash_Patrick TomassoYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)乗どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類03.昼乗陽アーティスト名PATRICE RUSHE
曲紹介

【03.昼乗陽】LAKESIDE – Fantastic Voyage

Unsplash_Patrick TomassoYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)乗どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類03.昼乗陽アーティスト名LAKESIDE曲名Fan
曲紹介

【03.昼乗陽】HAMMER & DEION SANDERS – Straight To My Feet

Unsplash_Patrick TomassoYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)乗どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類03.昼乗陽アーティスト名HAMMER & DEIO
曲紹介

【03.昼乗陽】J-FLEX – Who Been There, Who Done That?

Unsplash_Patrick TomassoYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)乗どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類03.昼乗陽アーティスト名J-FLEX曲名Who B
曲紹介

【03.昼乗陽】EVELYN KING – Love Come Down

Unsplash_Patrick TomassoYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)乗どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類03.昼乗陽アーティスト名EVELYN KING曲名
曲紹介

【03.昼乗陽】DJ QUIK – Pitch In Ona Party

Unsplash_Patrick TomassoYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)乗どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類03.昼乗陽アーティスト名DJ QUIK曲名Pitc
曲紹介

【03.昼乗陽】C-FUNK – Keep Rollin’

Unsplash_Patrick TomassoYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)乗どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類03.昼乗陽アーティスト名C-FUNK曲名Keep
曲紹介

【03.昼乗陽】CAMEO – Candy

Unsplash_Patrick TomassoYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)乗どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類03.昼乗陽アーティスト名CAMEO曲名Candy収
曲紹介

【03.昼乗陽】BILL WITHERS – Lovely Day

Unsplash_Patrick TomassoYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)乗どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類03.昼乗陽アーティスト名BILL WITHERS曲
曲紹介

【02.昼踊陰】FUNKADELIC – (Not Just) Knee Deep

Unsplash_Klemens KopfleYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)踊どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陰18パターン分類02.昼踊陰アーティスト名FUNKADELIC曲名(N
曲紹介

【16.夜乗陰】B.O.M. (BALLERS ONA MISSION) – Shackles On My Feet

Pixabay_un-perfekt「McFADDEN & WHITEHEAD - Ain't No Stoppin' Us Now」ネタの最高峰でしょう。YouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)夜何をしながら聴きたいか(踊/乗/
曲紹介

【15.夜乗陽】LEON WARE – Why I Came To California

Pixabay_Robert diamあまり知られていませんが、「AOBIE - Oakland City」の元ネタです。YouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)夜何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)乗どんな気分で聴きたいか(陽/
曲紹介

【14.夜踊陰】INTENSE HUSTLERS – Can’t Get Enuf Of L.A.

Pixabay_NachtmahrTV意外と出てこなく、約15年越しで手に入れた思い入れのある逸品です。YouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)夜何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)踊どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陰18パターン
曲紹介

【12.夕寛陰】BIG DAPPA DON – Come Freak Wit Me

Pixabay_PexelsYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)夕何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)寛どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陰18パターン分類12.夕寛陰アーティスト名BIG DAPPA DON曲名Come Fre
曲紹介

【11.夕寛陽】GREGORY ABBOTT – Shake You Down

Unsplash_Adam BirkettYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)夕何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)寛どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類11.夕寛陽アーティスト名GREGORY ABBOTT曲名
曲紹介

【10.夕乗陰】L-JAY – Californ~Ia

Pixabay_jodeng2003年という隙間年代にリリースされた、どこにでもありそうなのにどこにもないアルバムにぽつんと佇む、スーパーCaliforniaアンセムです。こういうのがあるからやめられませんね。YouTube で探すいつ聴き
曲紹介

【09.夕乗陽】DEEZER D – Happy Higher

Unsplash_Steven PahelYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)夕何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)乗どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類09.夕乗陽アーティスト名DEEZER D曲名Happy
曲紹介

【05.昼寛陽】ISLEY BROTHERS, THE – Coolin’ Me Out (Parts 1 & 2)

Pixabay_Heidi kissYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)寛どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類05.昼寛陽アーティスト名ISLEY BROTHERS, THE
曲紹介

【03.昼乗陽】2PAC – All About U

Unsplash_Patrick TomassoYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)乗どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類03.昼乗陽アーティスト名2PAC曲名All Abo
曲紹介

【16.夜乗陰】DUBEE – My Thang

Pixabay_un-perfektYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)夜何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)乗どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陰18パターン分類16.夜乗陰アーティスト名DUBEE曲名My Thang収録アル
曲紹介

【01.昼踊陽】P-FUNK ALL STARS – Pumpin’ It Up

Pixabay_peterjamesanthonyYouTube で探すいつ聴きたいか(昼/夕/夜)昼何をしながら聴きたいか(踊/乗/寛)踊どんな気分で聴きたいか(陽/陰)陽18パターン分類01.昼踊陽アーティスト名P-FUNK ALL S
曲紹介

【15.夜乗陽】TINA MOORE – Never Gonna Let You Go

Pixabay_Robert diam夜景が似合う浮遊感漂うクルージングチューンです。Who Sampled には掲載されていませんが、マイナーG-RAP界の定番「KA*V*R - Never Gonna Let You Go」でモロ使いさ
曲紹介

【14.夜踊陰】PARIS – Freedom (The Last Call Remix)

Pixabay_NachtmahrTV今にも暴動が起きそうな雰囲気が漂う、名ゴリゴリ GANGSTA SHIT です。あえて「GANGSTA」と書きましたが、PARIS の場合は政治的メッセージを伝達するための媒体として影響力のある音楽を「
曲紹介

【12.夕寛陰】MC EIHT – Streiht Up Menace

Pixabay_Pexels夕方にひとりしっぽり浸りたい名曲です。1993年の映画「MENACE II SOCIRTY(邦題:ポケットいっぱいの涙)」の主題歌であり、MC EIHT の代表曲としてあまりにも有名ですね。映画の舞台はサウスセン
曲紹介

【11.夕寛陽】MARVIN GAYE – Mercy Mercy Me (The Ecology)

Unsplash_Adam Birkett夕日を眺めながらチルしたい名曲です。・・・とは書いたものの、歌詞のテーマは環境問題で、ネガティブなメッセージが込められているようです。言われてみれば、曲の最後の終わり方は急に転調して、未来への警鐘の
曲紹介

【06.昼寛陰】A.T. – They Say It’s Forever

Unsplash_Billy Pasco真昼間に空を眺めながら感傷に浸りたい名曲です。明るくひたすら心地よい曲調ですが、そこはかとなく漂う哀愁が何とも言えない雰囲気を醸し出しています。むしろ、明るさが哀愁を際立たせているとさえ感じさせてくれ
曲紹介

【05.昼寛陽】OGÓU – Woman Needs Love

Pixabay_Heidi kiss南国の海辺でチルしながら聴きたい初夏チューンです。「Nothing’s Wrong」で紹介したハイチ出身ラッパー WON-G の弟による、おそらく唯一のアルバム「The Spirit Of War」からの
曲紹介

【03.昼乗陽】DBA FLIP – Keep It Tight

Unsplash_Patrick Tomasso雲ひとつない青空が似合いすぎる爽やかクルージングチューンです。朝〜午前中のフレッシュな空気感がひしひしと伝わってきます。MACK 10 と同じ California 州 Inglewood 出
曲紹介

【18.夜寛陰】ANITA BAKER – Caught Up In The Rapture

Unsplash_Usukhbayar Gankhuyag真夜中ラグジュアリー哀愁グルーヴの最高峰です。何のことを言っているのかよくわかりませんね。今回は印象の分類に特に悩みました。都会の洗練と自然の温もり、哀しさと多幸感、寛ぎと躍動、全て
曲紹介

【16.夜乗陰】MAZE – Can’t Get Over You

Pixabay_un-perfekt街灯のない真夜中の真っ暗な田舎道の星空ドライブに映える孤高の名曲です。MAZE というアーティストについては、昔は何かにつけて「本国では絶大な知名度を誇るが日本ではなかなか認知されていない」という文脈で語
曲紹介

【14.夜踊陰】RAY LUV – Definition Of Ah Hustla’

Pixabay_NachtmahrTVGANGSTA RAP 界に堂々と鎮座する最高峰の極悪サウンドです。BPM80代前半のゆったり堂々としたテンポに、スピーカーがどうかしてしまいそうな極太ブリブリのGベース、かたやフックでの容赦ない高音シ
曲紹介

【13.夜踊陽】GEORGE CLINTON – Atomic Dog

Pixabay_Cifer88出ました。私 ATAMIC DOGG の名前の由来でもあります、P-FUNK 屈指の名曲です。WhoSampled によると約300の楽曲にサンプリングされているようで、「Atomic Dog」「Dogcatc
曲紹介

【12.夕寛陰】PRINCE – Do Me, Baby

Pixabay_Pexels黄昏の薄闇の中で咽び泣きながら聴きたい、甘く切なく美しい名曲です。1985年のMELI'SA MORGAN によるアーバンなカバーも最高ですが、何と言っても 2PAC がMAKAVELI 名義でリリースした「To
曲紹介

【07.夕踊陽】MOKENSTEF – I Got Him All The Time (Big Ham Remix)

Unsplash_Luca laconelliサンセットビーチで盛り上がりながら聴きたい名曲です。1995年のアルバム『Azz Izz』に収録のスロウ「He's Mine」をアップテンポにリミックスしたもので、原曲の持つ艶やかさを残しつつ、
曲紹介

【05.昼寛陽】JERMAINE JACKSON – You Like Me Don’t You

Pixabay_Heidi kissよく晴れた白い砂浜でのんびり聴きたいですね。トロピカルな雰囲気漂うやさしい逸品です。ジャクソンファミリーの三男で、六男 MICHARL JACKSON の兄にあたる JERMAINE JACKSON 屈指
曲紹介

【03.昼乗陽】HI-C – Let Me Know

Unsplash_Patrick Tomasso雲ひとつない晴天のなかをクルーズしている気分になれる、平和の象徴のような名曲です。音の抜け感のせいか、何となく空の高さ、透明度が頭ひとつ抜けている印象ですね。ロサンゼルス国際空港(LAX)の巨
曲紹介

【01.昼踊陽】MICHAEL JACKSON – Rock With You

Pixabay_peterjamesanthonyサビにもあるように、夜(All Night)から朝(Sunlight)まで踊り明かしたくなる名曲です。ディスコな雰囲気ですが、閉鎖的では無い解放的な雰囲気から「昼」に分類させて頂きました。当
曲紹介

【16.夜乗陰】VONTEL – 4 My Homiez

Pixabay_un-perfekt夜景の中を1人寂しくゆっくりとドライブしたくなります。ムンムン漂う大人の雰囲気に身を任せたくなる、蕩けるようなクルージングチューンです。カリフォルニア州サンディエゴやロングビーチから車で約5時間、海のない
曲紹介

【17.夜寛陽】DE BARGE – I Like It

Pixabay_David Markベッドルームでまったり寛ぎながらゆっくり楽しみたいですね。当サイトでも以前ご紹介した「WARREN G - I Want It All」をはじめ、数えるのが馬鹿らしくなるほど数々のサンプリング・カバーを生
曲紹介

【16.夜乗陰】MICHAEL MCDONALD – I Keep Forgettin’

Pixabay_un-perfekt暗い夜道を1人でドライブするときに聴きたい名曲です。「WARREN G - Regulate」でモロ使いされていることであまりにも有名ですが、長らく「Regulate」の方を聴いてきた私は、初めて聴いたと
曲紹介

【14.夜踊陰】BOO YAA TRIBE – Bang On

Pixabay_NachtmahrTV超重量級の筋肉系・サモアン・ギャングスタ・シットですね。ポイントは多国籍感のある鳴り物で、言葉の通じない異国、異世界の恐怖感をうまく表現しています。かの有名なギャングスタユニット WESTSIDE CO
曲紹介

【13.夜踊陽】CHERYL LYNN – Got To Be Real

Pixabay_Cifer88場末のディスコで何も考えずに大音量で浴び続けたいですね。数々の楽曲にサンプリング/カバーされてきた説明不要の超名曲ですが、中でも「DREAMS COME TRUE - 決戦は金曜日」は、この曲と、当サイト1曲目
曲紹介

【12.夕寛陰】WATTS GANGSTAS – Fuct In The Game

Pixabay_Pexels沈む夕日に向かってひとり号泣しながら聴きたい名曲です。「ISLEY BROTHERS - Voyage To Atlantis」ネタの楽曲は数えきれないほどありますが、1995年のこの曲ほど完成度の高いものはあり
曲紹介

【10.夕乗陰】MR. X – Any Ole Sunday

Pixabay_jodeng夕方の感傷クルーズのお供に欠かせない名曲です。前回紹介の「SMOOTH - Mind Blowin'」に引き続き、またもや「ISLEY BROTHERS - For The Love Of You」使いですが、こ
曲紹介

【09.夕乗陽】SMOOTH – Mind Blowin’

Unsplash_Steven Pahel夕日が似合うクルージングチューンの定番ですね。「ISLEY BROTHERS - For The Love Of You」から哀愁成分を濾過し、吹き抜けるさわやかな風の成分だけを抽出し、さらにビート
曲紹介

【03.昼乗陽】PATRICE RUSHEN – Forget Me Nots

Unsplash_Patrick Tomasso真っ青な空の下、海岸線を飛ばすクルージングに最適ですね。太陽の眩しさまで伝わってくるようなエグい表現力です。BPMを落としてサンプリングした「SWOOP G - Simpin' Into Pi
曲紹介

【17.夜寛陽】JOHNNY GILL – My, My, My

Pixabay_David Mark真夜中のベッドタイムに最適なラグジュアリーメロウですね。アーバンな質感漂うトラックを尻目に次第に熱を帯びてくる暑苦しい咆哮が人間味をプラスしています。最後はただひたすら「My」と言っているだけなのに、不思
曲紹介

【16.夜乗陰】KHAYREE – It’s Alright

Pixabay_un-perfekt真夜中の哀愁系クルージングチューンの中では、昔からトップクラスに好きな1曲です。アーバンかつビターな雰囲気の漂う、大人のための逸品ですね。KHAYREE や YBB(Young Black Brotha)
曲紹介

【12.夕寛陰】E-40 – Hope I Don’t Go Back

Pixabay_Pexels曇天の下、冷たい風を浴びながらしっとり浸りたい1曲です。陽気なムードを放つ「RAMSEY LEWIS - Sun Goddess」も、ANT BANKS の手にかかれば大人の哀愁チューンに生まれ変わります。E-4
曲紹介

【11.夕寛陽】XL MIDDLETON & DELMAR XAVIER VII – 626 Since It Was 818

Unsplash_Adam Birkett夕方にまったりチルしながら聴きたいですね。「竹内まりや - Oh No Oh Yes」モロ使いのトラックが、そこはかとない懐かしさと甘酸っぱさを醸し出します。日系の XL MIDDLETON の方で
曲紹介

【10.夕乗陰】NAPOLEON – Never Forget

Pixabay_jodeng夕方の風を感じながらしっとりクルーズしたくなる1曲ですね。2PAC に捧げられたR.I.P.ソングはたくさんありますが、この曲の本気度は群を抜いています。OUTLAWZ のメンバー NAPOLEON が、2PAC
曲紹介

【08.夕踊陰】LATANYA – I Want The Bomb

Unsplash_Marvin Meyer開放的な夕方ビーチ系のダンストラックと思いきや、全編を貫く「JERU THE DAMAJA - Come Clean」ネタが閉塞的なドープネスを添える、キモカワ的な隠れ名曲です。COOLIO も出演
曲紹介

【07.夕踊陽】TRUTH HURTS – I’m Not Really Lokkin’

Unsplash_Luca laconelli南の島の夕暮れ時、エスニックかつラグジュアリーな雰囲気で盛り上がりたい1曲です。当時はまだ DJ QUIK 名義の曲を聴きかじった程度でしたが、一聴して DJ QUIK ワークとわかるこの曲を聴
曲紹介

【06.昼寛陰】LUNIZ – Y Do Thugz Die

Unsplash_Billy Pasco真っ青な空を思わせるトロピカルなムードと哀愁が同居する、不思議な魅力を持った1曲です。体を小さく華奢に見せたければ大きい服を着る、体を大きく強く見せたければ小さい服を着る、と同じで、本当に伝えたいメッ
曲紹介

【03.昼乗陽】L.V. – Throw Your Hands Up

Unsplash_Patrick Tomasso「12時」「バーベキュー」曲の冒頭のリリックからいきなり世界観に引き込まれます。「COOLIO - Gangsta's Paradise」への客演で有名なSCC(SOUTH CENTRAL C
曲紹介

【01.昼踊陽】RADIO – Groovin’ (Party Mix)

Pixabay_peterjamesanthony先日の「ICE CUBE - Bop Gun」に引き続き「FUNKADELIC - One Nation Under A Groove」使いの名作です。同様に昼の雰囲気ですが、あちらよりもパ
曲紹介

【18.夜寛陰】SOUTH CENTRAL CARTEL – Da Bomb

Unsplash_Usukhbayar Gankhuyag満点の星空の下、1人ぽつんと聴き浸りたい名曲です。元ネタである陽だまり系ほのぼのメロウ「GREGORY ABBOTT - Shake You Down」をガラッと一転させ、真夜中哀愁
曲紹介

【17.夜寛陽】ROGER – I Want To Be Your Man

Pixabay_David Mark夢見心地とはこのことですね。脳みそがとろけそうなトークボックスに、星空のようなウワモノ、規則的なのになぜか温もりと安心感を感じるドラム・・・機械と人間の境目がわからない甘美な世界観がたまりません。大人用「
曲紹介

【16.夜乗陰】CELLY CEL – Get It Crackin’

Pixabay_un-perfekt真夜中の郊外を飛ばしながら大音量で聴きたい1曲です。Gシンセ、Gベース、ピヨーンといったエッセンスがバランス良く盛り込まれ、音質や楽曲としての完成度という点からも、『DR. DRE - 2001』以前の9
曲紹介

【14.夜踊陰】WESTSIDE CONNECTION – Bow Down

Pixabay_NachtmahrTV真夜中のストリートを思わせる不穏な雰囲気がたまらない1曲です。ゴリゴリともブリブリとも形容し難い、鍛え上げられた筋肉のようなムキムキな雰囲気が漂います。やはりBPMは90程度が一番貫禄を感じますね。IC
曲紹介

【13.夜踊陽】CHAKA KHAN – What Cha’ Gonna Do For Me

Pixabay_Cifer88運動神経ゼロの私でも無意識に体が動いてしまうディスコクラシックです。カバー元「AVERAGE WHITE BAND - What Cha' Gonna Do for Me」よりも生々しくファンキーなサビがグルー
曲紹介

【12.夕寛陰】ISLEY BROTHERS, THE – Voyage To Atlantis

Pixabay_Pexels水平線に沈みきろうとしている夕日を眺めながら哀愁にどっぷり浸りたい名曲です。THE ISLEY BROTHERS は元ネタ界の超大御所で、この曲はもちろん、他にも多くの楽曲が世界中で再利用され続けている名 SDG
曲紹介

【10.夕乗陰】MAD CJ MAC – Come And Take A Ride

Pixabay_jodeng夕方〜夜にかけての薄暗い郊外をあてもなく車で徘徊する景色が目に浮かびますが、PVでは真昼間のストリートを徘徊していますね。YouTubeの無かった2000年初頭、PVなど見ることもできず、歌詞の意味もわからないの
曲紹介

【09.夕乗陽】TOTO – Africa

Unsplash_Steven Pahelタイトル通り、広大なアフリカの大地が目に浮かびます。近代風にアレンジされた「XZIBIT - Heart Of Man」も良いですが、原曲のアーシーな暖かさは唯一無二ですね。YouTube で探すい
曲紹介

【08.夕踊陰】KING T – Let’s Make A.V.

Unsplash_Marvin Meyer夕方の哀しげなダンスチューンといったところでしょうか。薄闇の中、夜に向けてじわじわと盛り上がれる1曲です。FROSTによるラテンパートが多国籍感・郷愁を演出し、良い味を出していますね。YouTube
曲紹介

【06.昼寛陰】OHIO PLAYERS – Funky Worm

Unsplash_Billy Pasco昼下がりにグッタリしながらズブズブと浸りたい名曲です。西部劇を思わせる乾いた雰囲気の中をワームのようにうねるシンセは、数えきれないほどの楽曲にサンプリングされてきました。由緒正しきG-FUNKの先祖と
曲紹介

【04.昼乗陰】WC – Just Clownin’

Unsplash_Richard Lee白昼のストリートにたむろするローライダーという感じでしょうか。派手さはありませんが、中毒性のある燻銀な1曲です。私はWCのフロウが大好きなんですが、英語の意味がわからないからこそ超言語的に楽しめている
曲紹介

【03.昼乗陽】T.W.D.Y. – Players Holiday

Unsplash_Patrick Tomasso何も考えない、真っ青な空の下のクルーズに最適な1曲ですね。原曲「BILL WITHERS - Lovely Day」のBPMを下げ、随所にトロピカルなウワモノを散りばめることでリラックス感が増
曲紹介

【02.昼踊陰】ICE CUBE – Bop Gun (One Nation)

Unsplash_Klemens Kopfle出ました。私、ATAMIC DOGG の語源にもなったこの曲です。真昼間のカラッとしたストリートという感じですね。断言しましょう。「Atomic Dog」フレーズ使いは数あれど、ここまではっきり
曲紹介

【01.昼踊陽】BAD AZZ – How We Get Down

Pixabay_peterjamesanthony真夏の炎天下のビーチで大音量で聴きたいですね。ブリブリとうごめくベースラインがカラッとしたホーンと清涼感のあるコーラスを際立たせる、いかにもBATTLECATという感じの名曲です。やはり天才
曲紹介

【18.夜寛陰】AALIYAH – At Your Best (You Are Love)

Unsplash_Usukhbayar Gankhuyag真夜中に部屋の電気を消して、夜空を眺めながら浸りたい1曲です。オーガニックな雰囲気漂う原曲をここまでアーバンに再構築した R. KELLY のセンスにも脱帽です。そこはかとなく感じる
曲紹介

【17.夜寛陽】DJ QUIK – Whateva U Do

Pixabay_David MarkDJ QUIK のアルバム「Rhythm-Al-Ism」からのラグジュアリーメロウです。夜景を眺めながらまったり聴きたいですね。このアルバムのジャケに写る DJ QUIK にはGの面影は一切なく、むしろラ
曲紹介

【16.夜乗陰】COOLIO – Too Hot

Pixabay_un-perfekt真夜中の孤独なドライブにぴったりな定番中の定番ですね。「KOOL & THE GANG - Too Hot」モロ使いですが、ブリブリのベースラインがGな雰囲気を醸し出しています。聴きやすいメロディと不穏な
曲紹介

【15.夜乗陽】ANT BANKS – Parlayin’

Pixabay_Robert diam夜景をバックにオープンエアでドライブしたくなる曲ですね。気持ち良いぐらいに「BOOTSY COLLINS - F-Encounter」まんま使いですが、タメの効いたビートで疾走感をプラスする等、ベテラン
曲紹介

【14.夜踊陰】XZIBIT – Get Your Walk On (Remix)

Pixabay_NachtmahrTVOG版も良いですが、FREDWRECKによるブリブリぶち上げのRemixが最高です。FREDWRECKの作品集の他、XZIBITのアルバム「Man Vs Machine」の国内版の最後にもボーナストラッ
曲紹介

【13.夜踊陽】BOYS TOWN GANG, THE – Can’t Take My Eyes Off You

Pixabay_Cifer88「バブルへGO!! タイムマシンはドラム式」の挿入歌にもなった、日本がまだ元気だった頃を象徴するような曲ですね。これに限らず、ホイチョイ・プロダクションズ絡みの作品は80年代後半特有の「うかれた」空気感が溢れ出
曲紹介

【12.夕寛陰】ICE CUBE – You Know How We Do It

Pixabay_Pexels沈む夕日を眺めながら、1人でじっくり聴きたい1曲です。あのマライアキャリーもカバーしているウェッサイクラシックですね。もはや説明不要です。ちなみに、マニア御用達の人気曲「CONCRETE JUNGLE - Jun
曲紹介

【11.夕寛陽】ZAPP – Be Alright

Unsplash_Adam Birkett夕日のビーチで何も考えずゴロゴロしながらのんびり聴きたい1曲です。ZAPP はネタの宝庫ですが、個人的にはビート系よりもメロウ系が好みですね。この曲は、実は第一印象はあまりなかったのですが、音楽界隈
曲紹介

【10.夕乗陰】FOESUM – In The Wind

Pixabay_jodeng夕暮れの薄紫色の空の下、少し肌寒い風を感じながらのドライブに最適な名曲です。哀愁感とグルーヴ感のバランスが完璧ですね。まさにパーフェクションです。「FOESUM」は「フォーサム」と読みますが、高校生の私は知ったか