はじめに
ご覧頂きありがとうございます。前回の定義編に引き続き、今回はビジュアライズ編をお届けします。
「秘境」「沼」と言われることが多い GANGSTA RAP マーケットについて、特に年代的・地域的特徴を視覚的に捉えることが目的です。
誰が言ったか「1995年が黄金期」「カリフォルニア最高」といった言葉は耳にタコができるほど聞きますが、実際のところどうなのか、具体的なデータをもとに、直感的にわかるように紐解いていこうと思います。
このレポートを見れば、GANGSTA RAP マーケットの(ほぼ)全体像をイメージできるようになり、日々のDIGの勘所が磨かれることでしょう。
それではいってみましょう。
手法
分析対象は、前回の定義編で抽出した、GANGSTA RAP TOP10000タイトルです。
下図(左)をご覧頂くとわかる通り、このうち9899タイトルがアメリカ産の作品となっています。他国の101タイトルも興味深いですが、今回はアメリカ産タイトルをターゲットとしてビジュアライズをしていきたいと思います。
年代的特徴と地域的特徴を可視化するために、下図(右)のように3つの視点と5つの指標を掛け合わせ、「グラフ」「マップ」「分布」の形で表現しました。
- グラフ:年代的特徴が一目でわかります
- マップ:地域的特徴が一目でわかります
- 分布:年代的・地域的特徴が一目でわかります
それでは結果を見ていきましょう。
結果
リリース年の切り口から
年代的特徴を紐解くために、横軸に「リリース年」、縦軸に「タイトル数」「掲載数(合計)」「掲載数(平均)」「媒体数(合計)」「媒体数(平均)」をとってグラフにしました。
リリース年×タイトル数
まずはリリース年ごとのタイトル数です。シンプルに、その年にリリースされた作品のタイトル数を表しています。
リリースされたタイトル数が一番多いのは1999年、次いで2000年、1998年という結果になりました。
全体的な傾向として、タイトル数は1999年に向けて増加し、1999年以降は減少しています。
伸び率で見ると、いわゆる「黄金期」と呼ばれる1995年頃までは特に高く、以降は抑えめになっています。1995年は「成熟期」とも言えるでしょう。
リリース年×掲載数(合計)
続いて、掲載数(合計)です。こちらは作品ごとの各種媒体への掲載総数を表しており、ひとつのタイトルが複数媒体または単一媒体に重複して掲載された場合もその総数をカウントしています。つまり、タイトル数が多く掲載数も多い年が「勢い」のあった年を表しています。
一番高いスコアをつけたのは1997年、次いで1996年、1995年という結果になりました。
全体的な傾向として、1990年代後半が軒並み高いスコアを叩き出しています。
「黄金期」と言われる1995年は、タイトル数の割に掲載数が大きく、やはりその勢いは本物だったと言えるでしょう。
リリース年×掲載数(平均)
続いて、掲載数(平均)です。こちらは各種媒体への掲載回数の年ごとの平均値を示しており、例えば1990年にリリースされたタイトルごとの掲載総数の平均値は5.3となっています。つまり、満遍なく掲載数が多い年は、平均的にスコアが高い「アタリ年」を表しています。
一番高いスコアをつけたのは1995年、次いで1996年、1997年という結果になりました。
全体的な傾向として、1990年代中盤〜後半のスコアが高く、2010年に向けて下火になりつつ、その後盛り返していることがわかります。
やはり、1995年はずば抜けた「アタリ年」であることが改めてよくわかります。また、90年代回帰路線の影響か、2011年以降はタイトル数の少なさに比べてスコアが高めについており、「アタリ年」とまではいかなくてもハズレは比較的少ないかもしれません。
リリース年×媒体数(合計)
続いて、媒体数(合計)です。こちらは、あるタイトルが最大7種類の媒体カテゴリー(Discogs, The Good Ol’ Dayz, Rap Music Guide, 各種ブログ, WEBショップ, 実店舗, GANGSTA LUV)のうち何種類に掲載されたかの総数を表しています。つまり、より幅広く認知されている「知名度」の高さを表しています。
一番高いスコアをつけたのは1999年、次いで2000年、1998年という結果になりました。
全体的な傾向として、1999年までは増加、以降は減少しています。
実は、このグラフの形はタイトル数のものと似ているのですが、1995年頃のスコアが少し高く出ており、「黄金期」タイトルがスコアを押し上げているように見えます。
リリース年×媒体数(平均)
続いて、媒体数(平均)です。こちらは、前項の媒体数の年ごとの平均値を示しており、例えば1990年にリリースされたタイトルごとの媒体数の平均値は4.1となっています。つまり、満遍なく媒体数が多い年は、平均的にスコアが高い「アタリ年」を表しています。
一番高いスコアをつけたのは1995年、次いで1996年、1997年という結果になりました。
全体的な傾向として、1990年代のスコアが高く、以降は低くなっています。
やはり1995年からは黄金期の貫禄が漂っています。また、2011年と2019年はリリース数が少ないのに注目されている作品が多いことがわかります。
産地の切り口から
地域的特徴を紐解くために、アメリカ地図に「タイトル数」「掲載数(合計)」「掲載数(平均)」「媒体数(合計)」「媒体数(平均)」を書き込みました。
地図は「地域別」「地区別」「州別」の3段階を用意し、大きい階層から小さい階層にドリルダウンしています。地域・地区の分類は、アメリカ合衆国国勢調査局による地域分類(リンクはWikipediaに飛びます)(U.S. Census Bureau Regions and Divisions.)を用いています。
産地×タイトル数
まずはタイトル数です。1985年〜2019年までの総数を表しています。
地域別
まずは地域別です。
一番多いのは West、次いで South、Midwest という結果になりました。
やはり想像通りと言いますか、我らが「ウェッサイ」が GANGSTA RAP 界の聖域ということが証明されました。また、サウスの勢いも肉迫しつつあることはイメージ通りでした。
地区別
続いて地区別です。
一番多いのは Pacific、次いで West South Central、East North Central という結果になりました。
こちらはWest, South, Midwest の3地域が入り乱れる結果となり、大変興味深いです。West を牽引しているのは西海岸の Pacific、South を牽引しているのはメキシコ湾に面するWest South Central、Midwest を牽引しているのは五大湖に面する East North Central と、いずれも水辺に面しています。
州別
続いて州別です。
一番多いのは California、次いで Texas、Louisiana という結果になりました。
やはり California がずば抜けて多く、次いで Texas というところは想像通りでした。3番手がどこかについては色々な州が思い浮かびましたが、納得の結果でした。
産地×掲載数(合計)
続いて掲載数(合計)です。こちらは作品ごとの各種媒体への掲載総数を表しており、ひとつのタイトルが複数媒体または単一媒体に重複して掲載された場合もその総数をカウントしています。つまり、「勢い」を表しています。
地域別
まずは地域別です。
一番スコアが高いのは West、次いで South、Midwest という結果になりました。
全地域おいて、タイトル数と同じ順番となりました。
地区別
続いて地区別です。
一番スコアが高いのは Pacific、次いで West South Central、East North Central という結果になりました。
全地区において、タイトル数と同じ順番となりました。
州別
続いて州別です。
一番スコアが高いのは California、次いで Texas、Louisiana という結果になりました。
TOP6まではタイトル数と同じ順位となりました。
産地×掲載数(平均)
続いて、掲載数(平均)です。こちらは各種媒体への掲載回数の年ごとの平均値を示しており、例えばWest でリリースされたタイトルごとの掲載総数の平均値は7.2となっています。つまり、満遍なく掲載数が多い産地は、平均的にスコアが高い「アタリ産地」を表しています。
地域別
まずは地域別です。
一番スコアが高いのは West、次いで South、Midwest という結果になりました。
全地域において、タイトル数と同じ順番となりました。ただ、West と South のスコアの差はタイトル数ほどはつかず、South の強さが垣間見えます。
地区別
続いて地区別です。
一番スコアが高いのは West South Central、次いで Pacific、Mountain という結果になりました。
West South Central が Pacific を下し、タイトル数の順位と逆転が生じました。West South Central は Pacific に比べ構成する州の層が厚いことが原因と思われます。
州別
続いて州別です。
一番スコアが高いのは Arizona、次いで Nevada、South Dakota という結果になりました。
こちらは大変興味深い結果となりました。タイトル数TOP3の California, Texas, Louisiana はピンキリで、平均スコアはあまり伸びていません。
一方、Phoenix を擁する Arizona や、Las Vegas を擁するNevada といった産地は、タイトル数こそ多くはないものの優れた作品が多い「アタリ産地」と言えるでしょう。
一方、South Dakota はそもそもリリース数が少ない地域で、今回は人気盤「J.R. BOSS – Pimp’alishus」がほぼ1強で局地的にスコアを引き上げています。よって、産地として見たときのアタリ感は高くありません。
産地×媒体数(合計)
続いて、媒体数(合計)です。こちらは、あるタイトルが最大7種類の媒体カテゴリー(Discogs, The Good Ol’ Dayz, Rap Music Guide, 各種ブログ, WEBショップ, 実店舗, GANGSTA LUV)のうち何種類に掲載されたかの総数を表しています。つまり、より幅広く認知されている「知名度」の高さを表しています。
地域別
まずは地域別です。
一番スコアが高いのは West、次いで South、Midwest という結果になりました。
全地域において、タイトル数と同じ順番となりました。
地区別
続いて地区別です。
一番スコアが高いのは Pacific、West South Central、East North Central という結果になりました。
全地区において、タイトル数と同じ結果となりました。
州別
続いて州別です。
一番スコアが高いのは California、次いで Texas、Louisiana という結果になりました。
TOP9まではタイトル数と同じ順位となりました。
産地×媒体数(平均)
続いて、媒体数(平均)です。こちらは、前項の媒体数の年ごとの平均値を示しており、例えば West でリリースされたタイトルごとの媒体数の平均値は4.1となっています。つまり、満遍なく媒体数が多い産地は、平均的にスコアが高い「アタリ産地」を表しています。
地域別
まずは地域別です。
一番スコアが高いのは West、次いで South、Midwest という結果になりました。
全地域において、タイトル数と同じ順番となりました。ただ、West と South のスコアの差はタイトル数ほどはつかず、South の強さが垣間見えます。
地区別
続いて地区別です。
一番スコアが高いのは West South Central、次いで Pacific、East South Central という結果になりました。(小数点以下明細:West South Central 4.10/Pacific 4.07)
West South Central が Pacific を下し、タイトル数の順位との逆転が生じました。West South Central は Pacific に比べ構成する州の層が厚いことが原因と思われます。
州別
続いて州別です。
一番スコアが高いのは Nevada、次いで Oklahoma、Louisiana という結果になりました。
Las Vegas 擁する Nevada の強さが光る結果となりました。
リリース年×産地の切り口から
年代的・地域的特徴を紐解くために、列方向に「リリース年」、行方向に「産地」、指標に「タイトル数」「掲載数(合計)」「掲載数(平均)」「媒体数(合計)」「媒体数(平均)」を織り込んだ分布表を作成しました。
相対的にスコアが大きい部分は赤色、スコアが小さい部分は緑色で表しています。
産地は「地域別」「地区別」「州別」の3段階を用意し、大きい階層から小さい階層にドリルダウンしています。地域・地区の分類は、アメリカ合衆国国勢調査局による地域分類(リンクはWikipediaに飛びます)(U.S. Census Bureau Regions and Divisions.)を用いています。
リリース年×産地×タイトル数
まずはタイトル数です。
地域別
まずは地域別です。
一番タイトル数が多いのは 2000年の South、次いで 1999年の South、1999年の West という結果になりました。
全体的な傾向として、West は早期からタイトル数が伸び、次いで South や Midwest に波及していっていることがわかります。
地区別
続いて地区別です。
一番タイトル数が多いのは1996年の Pacific、次いで1995年の Pacific、2000年の Pacific となっています。
全体的な傾向として、Pacific は年代ごとのリリース数が一貫して多いことがわかります。
州別
続いて州別です。
一番タイトル数が多いのは 1995年の California、次いで1996年の California、2000年のCalifornia という結果になりました。
とにかく California のタイトル数が圧倒的に多く、2番の Texas の倍以上となっています。California が GANGSTA RAP の聖地と呼ばれる理由がよくわかります。
リリース年×産地×掲載数(合計)
続いて掲載数(合計)です。こちらは作品ごとの各種媒体への掲載総数を表しており、ひとつのタイトルが複数媒体または単一媒体に重複して掲載された場合もその総数をカウントしています。つまり、「勢い」を表しています。
地域別
まずは地域別です。
一番スコアが高いのは1995年の West、次いで1996年の West、1997年の Westとなっています。
West の独壇場という結果になっています。
地区別
続いて地区別です。
一番スコアが高いのは1995年の Pacific、次いで1996年の Pacific、1997年の Pacific という結果になりました。
やはり Pacific の強さがわかる結果となりました。
州別
続いて州別です。
一番スコアが高いのは1995年の California、次いで1996年の California、1997年の California という結果になりました。
ここまでくると California が圧倒的すぎて面白みに欠けますね。
リリース年×産地×掲載数(平均)
続いて、掲載数(平均)です。こちらは各種媒体への掲載回数の年ごとの平均値を示しており、例えば1990年に West でリリースされたタイトルごとの掲載総数の平均値は5.5となっています。つまり、満遍なく掲載数が多い産地は、平均的にスコアが高い「アタリ産地」を表しています。
地域別
まずは地域別です。
一番スコアが高いのは、1995年の West、次いで1996年のWest、1996年のSouthという結果になりました。
ここで South が食い込んできたのは興味深いところです。
地区別
次に地区別です。
一番スコアが高いのは、1996年の East South Central、次いで1995年の West South Central、1995年の Pacific という結果になりました。(小数点以下明細:West South Central 11.939/Pacific 11.937)
South の層の厚さが垣間見える結果となりました。
州別
続いて州別です。
一番スコアが高いのは、1996年の Maryland、次いで3州同スコアで、1999年の Arizona、1997年の Nevada、1994年の Oklahoma という結果になりました。
留意点として、年代・地域でのリリース数が少ない場合は局地的に高いスコアが出ています。例えばトップの 1996年 Maryland はなかなかピンときませんが、この年代にこの地域でリリースされた作品のうちTOP10000に入ったものが1タイトルしかなく、しかもそれが名盤「BIG U & THE MADHOUSE CREW – Raw Deal」だったためスコアが跳ね上がりました。
リリース年×産地×媒体数(合計)
続いて、媒体数(合計)です。こちらは、あるタイトルが最大7種類の媒体カテゴリー(Discogs, The Good Ol’ Dayz, Rap Music Guide, 各種ブログ, WEBショップ, 実店舗, GANGSTA LUV)のうち何種類に掲載されたかの総数を表しています。つまり、より幅広く認知されている「知名度」の高さを表しています。
地域別
まずは地域別です。
一番スコアが高いのは、1999年の South、次いで2000年の South、1995年の Westという結果になりました。
South の層の厚さが伺えます。
地区別
続いて地区別です。
一番スコアが高いのは、1995年の Pacific、続いて1996年の Pacific、1999年の Pacific という結果になりました。
Pacific の強さが頭ひとつ抜けています。
州別
続いて州別です。
一番スコアが高いのは、1995年の California、次いで1996年の California、1999年の California という結果になりました。
やはり California が段違いで、2位の Texas の3倍近いスコアになっています。
リリース年×産地×媒体数(平均)
続いて、媒体数(平均)です。こちらは、前項の媒体数の年ごとの平均値を示しており、例えば 1990年に West でリリースされたタイトルごとの媒体数の平均値は4.1となっています。つまり、満遍なく媒体数が多い産地は、平均的にスコアが高い「アタリ産地」を表しています。
地域別
まずは地域別です。
一番スコアが高いのは、1995年の West、次いで、1990年の Midwest、1996年の West という結果になりました。(小数点以下内訳:1990年 Midwest 4.600、1996年 West 4.599、1996年 South 4.559、1997年 South 4.556)
やはり黄金期の West が強いのですが、1990年の Midwest は DETROIT’S MOST WANTED や ESHAM といった粒揃いのアーティストがスコアを引き上げています。
地区別
続いて地区別です。
一番スコアが高いのは、1989年の South Atlantic、次いで1993年の West North Central、1990年の East South Central という結果になりました。
局地的に高い1989年の South Atlantic は見慣れませんが、「MC ADE – How Much Can You Take」1強のスコアとなっています。
州別
続いて州別です。
一番スコアが高いのは、1997年の Nevada、次いで6州同スコアで、2007年の Washington、1993年の Minnesota、1989年の Florida、1994年の District of Columbia、1994年の North Carolina、1996年の Maryland という結果になりました。
こちらも前項同様、局地的に高いスコアのものが見られました。例えば、飛地的に発生している2007年の Washington のスコア6.0 は人気盤「SCROOGE – Ride Wit Me」1強のスコアとなっています。
まとめ
TOP3まとめ
各切り口からのTOP3をまとめると以下の通りです。
リリース年の切り口から
総論:1990年代後半が強い
- タイトル数 TOP3:1999年/2000年/1998年
- 掲載数(合計)TOP3:1997年/1996年/1995年
- 掲載数(平均)TOP3:1995年/1996年/1997年
- 媒体数(合計)TOP3:1999年/2000年/1998年
- 媒体数(平均)TOP3:1995年/1996年/1997年
産地の切り口から
総論:West(特にCalifornia)、South(特にTexas, Louisiana)、Midwestの順に強い
- タイトル数 TOP3(地域別):West/South/Midwest
- タイトル数 TOP3(地区別):Pacific/West South Central/East North Central
- タイトル数 TOP3(州別):California/Texas/Louisiana
- 掲載数(合計)TOP3(地域別):West/South/Midwest
- 掲載数(合計)TOP3(地区別):Pacific/West South Central/East North Central
- 掲載数(合計)TOP3(州別):California /Texas/Louisiana
- 掲載数(平均)TOP3(地域別):West/South/Midwest
- 掲載数(平均)TOP3(地区別):West South Central/Pacific/Mountain
- 掲載数(平均)TOP3(州別):Arizona/Nevada/South Dakota
- 媒体数(合計)TOP3(地域別):West/South/Midwest
- 媒体数(合計)TOP3(地区別):Pacific/West South Central/East North Central
- 媒体数(合計)TOP3(州別):California/Texas/Louisiana
- 媒体数(平均)TOP3(地域別):West/South/Midwest
- 媒体数(平均)TOP3(地区別):West South Central/Pacific/East South Central
- 媒体数(平均)TOP3(州別):Nevada/Oklahoma/Louisiana
リリース年×産地の切り口から
総論:特に1995年前後のCaliforniaが強い
- タイトル数 TOP3(地域別):2000年South/1999年South/1999年West
- タイトル数 TOP3(地区別):1996年Pacific/1995年Pacific/2000年Pacific
- タイトル数 TOP3(州別):1995年California/1996年California/2000年California
- 掲載数(合計)TOP3(地域別):1995年West/1996年West/1997年West
- 掲載数(合計)TOP3(地区別):1995年Pacific/1996年Pacific/1997年Pacific
- 掲載数(合計)TOP3(州別):1995年California/1996年California/1997年California
- 掲載数(平均)TOP3(地域別):1995年West/1996年West/1996年South
- 掲載数(平均)TOP3(地区別):1996年East South Central/1995年West South Central/1995年Pacific
- 掲載数(平均)TOP3(州別):1996年Maryland/1999年Arizona=1997年Nevada=1994年Oklahoma
- 媒体数(合計)TOP3(地域別):1999年South/2000年South/1995年West
- 媒体数(合計)TOP3(地区別):1995年Pacific/1996年Pacific/1999年Pacific
- 媒体数(合計)TOP3(州別):1995年California/1996年California/1999年California
- 媒体数(平均)TOP3(地域別):1995年West/1990年Midwest/1996年West
- 媒体数(平均)TOP3(地区別):1989年South Atlantic/1993年West North Central/1990年East South Central
- 媒体数(平均)TOP3(州別):1997年Nevada/2007年Washington=1993年Minnesota=1989年Florida=1994年District of Columbia=1994年North Carolina=1996年Maryland
ビジュアライズまとめ
5つの指標(タイトル数/掲載数(合計)/掲載数(平均)/媒体数(合計)/媒体数(平均))ごとに、年代×産地(地域 > 地区 > 州)の傾向を1表でビジュアライズすると下図の通りになります。
GANGSTA RAP マーケットの(ほぼ)全貌がギュッと濃縮されたマップですので、日々のDIGにお役立てください。
タイトル数:年代×産地(地域 > 地区 > 州)別
掲載数(合計):年代×産地(地域 > 地区 > 州)別
掲載数(平均):年代×産地(地域 > 地区 > 州)別
媒体数(合計):産地(地域 > 地区 > 州)別
媒体数(平均):産地(地域 > 地区 > 州)別
総括
いかがだったでしょうか?
様々な切り口から GANGSTA RAP マーケットを分析してきましたが、これは「傾向」に過ぎず、これ以外の年代・地域にも素晴らしい作品が無数に存在します。
むしろ、この「傾向」から外れた部分こそが GANGSTA RAP の魅力の本質であり、人々を惹きつけてやまない引力の正体なのかもしれません。
当レポートが皆様の果てしないDIGライフの指針になれば幸いです。
記事一覧
全27回の記事一覧はこちら!
熱海出身の元DJ。2000年頃から掘り続けてきた"G"な音楽を紹介します。GANGSTA RAP、SOUL、FUNK、R&B、JAPANESE CITY POP 等、定番から知られざる名曲まで惜しみなく公開していきます。掘れば掘るほど湧き出る"G"の温泉を、ごゆっくりお楽しみください。
プロフィール詳細はこちら